山梨オープンダイアローグ学習会、試行錯誤の中、2年目に入りました。
精神科医療において「オープンダイアローグ」への期待は少しずつ高まっています。
当学習会では、「オープンダイアローグ」を当たり前のスキルとして身につけ、誰もが、いつでも、どこでも活用できるよう、体験的学習を中心に、年間6回を計画しています。
【今年度の予定】
第1回:2018年 5月26日(土)13時~16時 第2回:2018年 7月14日(土)10時~17時※
第3回:2018年 9月29日(土)13時~16時 第4回:2018年12月 1日(土)13時~16時
第5回:2019年 2月 2日(土)13時~16時 第6回:2019年 3月23日(土)13時~16時
※第2回は森川すいめい氏、三ツ井直子氏を講師に迎え、一日のワークシヨツプ(有料)を
計画中です
進め方は、オープンダイアローグ・ネットワーク・ジャパンが紹介するガイドラインを用いて、世話人チームで担当します。参加者が基本姿勢やセッションの持ち方を理解し、「話す」と「聞く」を分けたリフレクティング等のワークを通して、ポリフォニー(多声)が広がるよう考えています。
誰もが参加でき、精神保健医療福祉を大きく変える潜在力を秘めたスキルであり思想でもある「オープンダイアローグ」を私たちと一緒に体験しませんか?!
精神科医療において「オープンダイアローグ」への期待は少しずつ高まっています。
当学習会では、「オープンダイアローグ」を当たり前のスキルとして身につけ、誰もが、いつでも、どこでも活用できるよう、体験的学習を中心に、年間6回を計画しています。
【今年度の予定】
第1回:2018年 5月26日(土)13時~16時 第2回:2018年 7月14日(土)10時~17時※
第3回:2018年 9月29日(土)13時~16時 第4回:2018年12月 1日(土)13時~16時
第5回:2019年 2月 2日(土)13時~16時 第6回:2019年 3月23日(土)13時~16時
※第2回は森川すいめい氏、三ツ井直子氏を講師に迎え、一日のワークシヨツプ(有料)を
計画中です
進め方は、オープンダイアローグ・ネットワーク・ジャパンが紹介するガイドラインを用いて、世話人チームで担当します。参加者が基本姿勢やセッションの持ち方を理解し、「話す」と「聞く」を分けたリフレクティング等のワークを通して、ポリフォニー(多声)が広がるよう考えています。
誰もが参加でき、精神保健医療福祉を大きく変える潜在力を秘めたスキルであり思想でもある「オープンダイアローグ」を私たちと一緒に体験しませんか?!
日 時: 2018年5月26日(土)午後1時~午後4時
場 所: 山梨県立大学 池田キャンパス101講義室
学習内容: ①学習会の進め方、文献の抄読など
②リフレクティング・ワークの体験など
参加費: 無料
主 催:山梨オープンダイアローグ学習会
②リフレクティング・ワークの体験など
参加費: 無料
主 催:山梨オープンダイアローグ学習会
共 催:公益財団法人住吉偕成会
山梨県立大学大学院看護学研究科精神看護学専門分野
※事前申し込み:不要
お問い合わせ:〒400-0851 甲府市住吉4丁目10-32 (公財)住吉病院
TEL:055-235-1521 担当:CNS 佐野
なお、メールは山梨県の精神保健福祉を考える会アドレスにお願いします:
yarimashoukai〇gmail.com (〇を@に変換してお送りください)
0 件のコメント:
コメントを投稿